おおばの知って得する野球ブログ

僕の体験談、失敗談から僕独自の理論を伝えていきます

キャッチングが苦手なあなたでも3ステップを踏み練習することで、突き指しない、いい音が鳴るキャッチングが手に入る方法

こんにちはおおばです。

 

以前ボールが来る方向にミットを押す

ということをお伝えしました。

 

改めてキャッチングって大切ですよね。

今回お伝えする練習をすれば

 

ミットが落ちづらくなり

グローブを押すタイミングがわかり

ピッチャーの球が速く見え

上手いキャッチャーに見えます。

 

実践しないと

ピッチャーは調子が出ず

あなたは下手くそなキャッチャーに見え

このままレギュラーになれずに

引退を迎えることでしょう。

 

そして今回僕が一番お伝えしたいこと。

キャッチングというものは

 

 

 

『理論以上に量をやることが重要』

 

f:id:ooooooooba:20190326181017j:plain

 

 

ということです。

頭の中で分かっていても

できないと思います。

 

ピッチャーの手から

キャッチャーのミットに届くまで

1秒もないんです。

あなたはその間に

 

「このコースにこういう軌道でくるから

ここにミットを構えこのタイミングで

ミットを押そう!」

 

なんて考えないですよね?

つまり感覚で捕るしかない

ってことです。。

言い方を変えると

 

 

 

『体にしみ込ませる』

 

f:id:ooooooooba:20190326181103j:plain

 

ということです。

 

 

 

ではその練習法について

3ステップで紹介していきます。

 

①ベースの前に座り

素手でボールをキャッチする

 

②グローブをつけてボールを芯に

当て前に落とす

 

③グローブで捕る

 

これには一つずつに意味があります。

①では

手を一度下ろし、下からボールを捕る

タイミングを掴む

 

②では

グローブの芯を探し、どこに当てれば

音が鳴るかを確認する

 

③では

掴むことでグローブが動かないか、

ミットが落ちていないかを確認する。

 

こんな意味があります。

ここですべてのステップに共通して

意識してほしいことがそれ3つあります。

 

 

 

・脇を開ける

・頭を動かさない

・体の近くで捕る

 

 

 

この3つです

 

この3つを意識するだけでも

周りの印象はかなり変わります。

 

ぜひ次からの練習で先ほどお伝えした

練習をやってみてください。

 

キャッチングをマスターし

周りから信頼を得て

レギュラーに一歩近づきましょう!

 

f:id:ooooooooba:20190326181200j:plain

 

それではまた。